?WEB拍手?

 

・w・はいはい、どーもー(はい?)

平成のさわやかゆずっこサイト鹵ゆずのしずく鹵
(さわやか度はゆず並に胡散臭い
管理人のkikomaru(・w・)/~です。

いつも鹵ゆずのしずく鹵を御覧のあなた!
勿論、横目でチラリそこの傍観者のあなたも!

毎度クルクルカウンターを回してくださってアリガトウございまーす☆
感謝 感激 ゆず飴 A・RA・I(もう、わけわかんない)
これからも、ゆず共々ヨロシク!!

それではしずくっこの皆さんご一緒に〜
ご唱和願います。お手を拝借!お手を拝借!(厚治の低音ヴォイス風味)
よぉーぉっ

パパパンパパパンパパパンパン(はっ!)
パパパンパパパンパパにだってぶたれたことないのにーっ(はっ?)


えー、そんなわけでね、岩沢さん。(いませんよ)
さっさと説明しましょうか。(しなさいよ)

★WEB拍手とは★
公式サイトの説明をそのまま拝借するならば(ぇ)
 今までメールや掲示板を利用しないと伝えられなかった
  WEBサイト(ホームページ)管理人への応援の気持ちを、
  ボタン一つだけで伝えることを可能にするために開発された、
  WEBサイト管理人と閲覧者を繋ぐ最も簡単で、全く新しいコミュニケーションツール

・・・だそうです。


★拍手の方法★
トップページの[CLICK&CLAP]と書かれたアイコン=
を、クリックするだけです。                
 (↑ココでもOKv)
別画面が出た時点で、一回拍手を送ったことに。
もっともっと送りたいって場合は、
その別画面の[もっと送る]というボタンを何度も押してもらえればOK!
何度でも送れますのでvv

そのクリックされた回数が管理仁に伝わるってわけです。(誰が押したかは分かりません)
ね、簡単でしょ?


★コメント(メッセージ)を贈る方法★
押しただけじゃなくて言葉で感動を伝えたい!って方はぜひぜひ
一言でもコメントいただけると倍嬉しいでございますっ>w<
上記のようにアイコンクリックで出てきた別画面の

ついでに一言あればどうぞ(拍手だけでも送れます)≠ニいう言葉の下の四角い枠
(↓こんなん ※ここに書いてもダメです。笑)

に、書いて、[もっと送る]を押せば送信完了。

名前の記入欄はないので(この枠↑も自動的に挿入されてるからいじりようがない;)
記名は任意で。私としては書いてくれた方が嬉しいけども・・・v
勿論ロムっこさんでも。
初めましてさんはすこぶる嬉しいし、何度も書いてくれるともっともっと嬉しいですvv
「いや、無記名だからこそ書けるんだー!」って人は勿論、コメントだけでも大丈夫ですよー。

あ、内容は感想・メッセージ以外にも簡単な意見・質問などもOKでっせ。
ジャンジャンバリバリお気楽に。
日記なりなんなりで、反応・反映させていきたいと思ってます。
(勿論、掲示板に書けることはそっちでもいいよ)

一応、文字数が50字以内という制限があるので;
長くなっちゃった場合はコマギレに(コピペするなりして)分けて送ってみてね。

Do you understand? 
もっと詳しく知りたい人はコチラ(WEB拍手公式ページ)←最初に出せよ(笑)


まぁつまりは
こんなkikomaru(・w・)/~さんの暴走ゆずっこサイト(言っちゃった)
鹵ゆずのしずく鹵ですけども。


ちょっとでも、このサイトで(サイト内で)
ブラヴォー!ワンダホー!むしろアホー!などなど
激しくあなたの心を揺さぶることがあったならば、
ぜひ拍手喝采のつもりでクリックをしてほしいのぉぉーーー!!

つうことです。


あなたのONEクリック(1拍手)が私の力になる!

・・・えぇ、それだけですけど(笑)

まさに、幸(せ)拍(手)
まさに厚薄w(コラー)

♪クリックひとつでなんでも手に入るけど〜
クリックひとつで気持ちを伝えられるなんて、ステキじゃありませんこと?

そんなわけでそこのシャイガールやめんどくさがりの君!(笑)
今日からお気軽にしずくに参加してみよう☆

                 ⇒ポチットナァー
                        (↑ココでもOKv)